読むのも書くのも暇な人

考えていることや読んだものについて書いていきます。

天敵の数は勲章の数

ここ一年くらい抱えていた人間関係の悩みを思い切って友達に話す。

話しながら、「ああ、これもやっぱりいつものパターンだ」と気づく。

なぜこうも毎回毎回飽きもせずに同じことをくりかえしているのか。

我ながらすごいな、と呆れを通り越して笑えてくる。

パターンというのはこうだ。

 

自分の母のようなタイプ(とは最初は気づかず)と知り合いになり、

楽しいなと思うが同時に違和感も覚える。

そのうち、相手が境界線を超えてくるようになり、

過去、母にされた嫌なことをたくさん仕掛けてくる。

例えば、空いている時間を定期的に押さえられたり、

求めてないのにアドバイスをしてきて実行しないと不機嫌になったり、

聞いてほしくないと明言している話題を掘ってきたり、

家族や他の友達との時間に入り込んで来たりする。

いやだなと思って、表現しているつもりでも、

相手は相思相愛だと勘違いしている。

私は相手の言動から、昔母にされたいやなことがフラッシュバックして、

もっともっと嫌いになる。

ある日、コップの水があふれてどうにもこうにもダメになり、相手から離れる。

 

こういうことは本当に疲れるからもうやめよう、と思って

過去の例を検証しているうちに、共通的に気づいた。

”天敵”母タイプの人を引き寄せるのは、決まって新しい環境に入った時なのだ。

 

新しいことを始めたとき、初めて子どもを産んだ後、結婚や引っ越しで環境ががらりと変わったとき、よるべない気持ちの時に、どうやら母タイプにすがってしまって

「この人なら助けてくれる!」と勘違いしてしまうようなのだ。

 

そう思うと、今までは「苦手な人に時間を割いてしまって、時間の無駄だった」と落ち込んでいたけれど、天敵の数は勲章の数なのかもしれないと思えた。こんなに怖がりで、いつもびくびくしている私だけど、たくさん新しい環境に飛び込んで、そのたびに頼りになりそうな人(結果的には天敵だけど笑)を見つけて、でもやっぱりいらないと離れて、それって勲章だよねと思う。

 

これからも新しい環境に入ることはあると思うけど、次はまず安易に母タイプに近づかず、自分で工夫してみようと思う。そこから、本当に困ったら、支配しないタイプに助けてもらえばよいし、古くからの友達に話してみればいいのだ。

私は自分に自信がなくて、「こんな自分に優しくしてくれるなんてなんていい人なんだろう」と盛大に勘違いすることが多いのだけれど、そう思うのを少し緩めてみようと思う。