読むのも書くのも暇な人

考えていることや読んだものについて書いていきます。

残酷な神が支配する

shogakukan-comic.jp

残酷な神が支配する』(萩尾望都)やっと読めた。

作中、クリスマスから年明けにかけて重要な事件が起きるので、

年末年始に読むのにふさわしかった。

あまりにも苦しく、切ない物語で、

若い頃に手にとったとしても受け入れられなかったと思う。

読み終わってから、

「ジェルミがこの厄災から逃れるチャンスはなかったか」と思って

もう一度頭から読んでみたけれど、

サンドラの息子である以上、万が一グレッグと出会わなくても

似たようなことが起きてしまうのだろう。

『血の轍』(押見修造)の母もそうだけれど、このタイプの親は、

絶対に子を幸せにしてはならない、

どんな手を使ってでも自分の「愛する」以外の愛に触れさせないと

本能レベルでプログラムされているので、

そこから出ようとする子に全身全霊で呪いをかけるからだ。

 

すばらしいフィクションというのは、一度読む人を

疑似的に呪いにかけてしまって閉じ込めるんだけど、

必ず最後に解放する仕掛けを準備してあって、そこを通り抜けることで

前と違った何かをもたらしてくれる。

それはドキュメンタリーやノンフィクションには到底かなわない。

以前は事実のほうが強くて、価値があると思っていたけれど、

全然種類が違うんだ、すごいことなんだなと思う。